今年も1月1日の朝6時出発でクルマを走らせ、昨年(の元日)と全く同じ場所へと向かったワタシ。
そこは自宅から約25分の距離にある、尼崎市東海岸町(=尼崎港)の「初日の出撮影ポイント」である。
今年も空には雲が多く、寒風が容赦なく吹き、両耳は寒さでちぎれそうになり、空腹感(の高まり)にも泣かされそうになりつつ・・約30分ほど、東の空(の雲の上端)から太陽が顔を覗かせるのを待っていた。
三脚にセットしたデジイチ(Nikon D7000)とポケットの中にスマホ(iPhone6プラス)をスタンバイさせつつ、何枚か撮ってみた。
お楽しみ頂けたら幸いである。
コメント
あけましておめでとうございます。
ー昨年(の元日)と全く同じ場所ーてのが、1995年映画「スモーク」のハーヴェイ・カイテルみたいでええ感じですね! いい風景をありがとうございます。
お忙しいでしょうが、どうぞお身体気ィつけてください。
投稿: ビイルネン | 2015年1月 2日 (金) 01時11分
ビイルネンさん、明けましておめでとうございます。
年末年始のお休みも、早くも終わりますね、、
旅行もゲームも出来なかった( ×_× )
>ー昨年(の元日)と全く同じ場所ーてのが、
>1995年映画「スモーク」のハーヴェイ・カイテル
>みたいでええ感じですね! いい風景をありがとう
>ございます。
有難うございます。コメントを頂けるだけで、
耳のちぎれた苦労と痛みも吹き飛びます(=^_^=) ←ちぎれてませんって
「街角で定点撮影」って感じでしたかね。『スモーク』は余り覚えておらず、記憶に残ってるのは続々篇(?)の『ルル・オン・ザ・ブリッジ』でしょうかね。ウィレム・デフォーが強烈でした。。
>お忙しいでしょうが、どうぞお身体気ィつけて
>ください。
改めて有難うございます。部屋の片付けもぼちぼちと頑張ります。。
投稿: TiM3 | 2015年1月 4日 (日) 15時38分